特例教習

大型免許19歳から取得可能

特例教習とは

年齢課程 経験課程 年齢・経験課程
取得要件のうち年齢要件を19歳以上に引き下げることができます。 取得要件のうち普通免許等の運転経験年数要件を1年以上に引き下げることができます。 年齢要件と経験年数要件を同時に引き下げることができます。
二種免許や大型免許等を取得する際に必要な受験資格要件について、本教習を受講することにより特例的にそれらの受験資格要件を引き下げる効果のある教習です。受験資格特例教習には以下の3つの課程があり、それぞれ受講する課程により引き下げられる受験資格要件が異なります。
※受験資格特例教習を修了して大型免許等を新規取得した人は、本来の免許取得年齢(第二種免許・大型免許は21歳、中型免許は20歳)に達する日までを若年運転者期間として指定されます。若年運転者期間内に違反行為をして累積点数3点以上(1回の違反が3点の場合は4点以上)となった場合、「若年運転者講習」の受講義務付けられ、不受講者または再度一定の基準に達した場合は特例取得免許が取り消しとなります。

運転可能免許 早見表

大型 車両総重量:11t以上
最大積載量:6.5t以上
定員:30人以上
普通乗用車/1.5tトラック/2tトラック/3tトラック/4tトラック/マイクロバス/大型トラック
中型 車両総重量:11t未満
最大積載量:6.5t未満
定員:29人以下
普通乗用車/1.5tトラック/2tトラック/3tトラック/4tトラック/マイクロバス
中型8t限定
H19年6月1日以前に
普通免許取得
車両総重量:8t未満
最大積載量:5t未満
定員:10人以下
普通乗用車/1.5tトラック/2tトラック/3tトラック/4tトラック
準中型 車両総重量:7.5t未満
最大積載量:4.5t未満
定員:10人以下
普通乗用車/1.5tトラック/2tトラック/3tトラック
準中型5t限定
H19年6月1日以降H29年3月11日迄に普通免許取得
車両総重量:5t未満
最大積載量:3t未満
定員:10人以下
普通乗用車/1.5tトラック/2tトラック
普通
H29年3月12日以降に普通免許取得
車両総重量:3.5t未満
最大積載量:2t未満
定員:10人以下
普通乗用車/1.5tトラック
※早見表はあくまで目安です。運転する前には必ず車検証等で車両総重量・最大積載量をご確認ください。

免許取得までのながれ

STEP1

特例教習の受講

年齢課程/経験課程/年齢
経験過程のうちご自身の要件が満たされていない過程を受講します。

STEP2

修了証明書の発行

修了した受験資格特例教習の課程に応じた修了証明書が発行されます。

STEP3

各車種の教習

大型免許や二種免許の教習を開始します。

STEP4

免許の取得

住所地の免許センターで受験します。技能試験は免除になります。